アラサー起業家、3児の母あんずです。
前回に引き続き、持続化給付金の入金情報をピックアップしていきます。
今回は、12月1日以降に申請した方の入金情報です。
“9月以降の申請は入金までに時間がかかる”
という噂もありますが、12月申請の入金期間はどのくらいなのかを紹介します。
持続家給付金の入金が遅い!申請から入金まではどのくらい?
SNSを参考に、12月1日以降に申請をした方の入金情報をピックアップしていきます。
12月1日~12月8日申請の入金情報
12/1申請
持続化給付金、入金されてた生きていける、、、12/1申請、3に修正提出、9日に入金でした🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
— マリナーラ🍕 (@Marina_Kisses) 2020年12月14日
12月1日に申請し、12月9日に入金があったようです。
約8日間での入金となっています。
持続化給付金
— sho (@torishou3) 2020年12月21日
12/1申請
12/7 不備メール
12/8 不備直して申請
12/17 確認状況と今後の連絡メール
12/21 入金確認
入金の連絡は無しでした。マイページでひたすらチェックですね
ご参考になれば!
#持続化給付金
同じく12月1日に申請し、12月24日に入金が確認できた方もいます。
入金までの期間は約23日ですね。
持続化給付金について
— 廃人28号@ゼロカット職人田所の憂鬱 (@zeroCraftsman) 2020年12月7日
12/1申請
12/7着金
めちゃくちゃ早かった
これで支払い分なんとかなる
3ヶ月とか着金されない人なんでなんやろう
普通に税務署行って収受印つきの書類取得
しただけやけど
この違いなんやろね
こちらも12月1日申請の方ですね。
12月7日には入金が確認できたようです。
約6日間というスピード入金となっていますね。
12/2申請
家賃支援給付金は持続化給付金より時間がかかるので最短でも1ヶ月半くらいと思ってましたが、12/2申請の12/11入金通知・入金確認できました。
— akari (@akrnt0928) 2020年12月11日
10日以内の迅速な対応ありがとうございました🙏
12月2日に申請し、12月11日に入金通知が来たという情報もあります。
入金までの期間は約9日です。
持続化給付金
— 個人事業主🔰 (@2LjQdLjEFfXHhRb) 2020年12月8日
今年開業・開業届あり
12月2日申請
12月3日審査中に切り替わり
売上入力に未入力項目ありの表示
12月6日CCへ問い合わせ
12月8日振込あり#持続化給付金#今年開業
同じく12月2日に申請を行った方の情報です。
12月8日に振り込みがあったようですね。
入金までの期間は約6日となっています。
12/3申請
10/20 行政書士さんに依頼して不備修正
— 持続化給付金 (@TUfSAOMBF0NU1GE) 2021年1月21日
11/19 再度不備
11/21 申請取り下げ
12/3 一般にて再申請
12/8 通帳の不備を修正
12/16 追加書類対応依頼
12/22不備
12/23 追加書類再度対応
1/15 不備
12月3日に再申請し、1月15日時点でまだ入金が確認されていない方もいます。(約43日経過)
12/6申請
参考までに。
— 清水 (@sashrr11011) 2020年12月11日
持続化給付金、12月6日(23時)に申請し本日、12月11日に入金されました。#持続化給付金 #持続化給付金入金
12月6日に申請し、12月11日に入金があったようです。
こちらも1週間以内のかなり早い入金ということになりますね。
申請から振り込みまでの期間は約5日となっています。
12月8日~12月15日申請の入金情報
12/8申請
記帳しにいったら持続化給付金100万円が既に入金されていた!
— イチピー (@kamui_fx) 2020年12月21日
12月8日に申請して12月14日に入金!
はやっ!
12月8日に申請し、12月14日に入金が確認されたようです。
振り込みまでの期間は約6日です。
新規開業の持続化給付金
— たかしらす (@taka_tp_jz) 2020年12月14日
12/8申請で12/14入金という爆速
同じく12月8日申請で、12月14日入金の方もいます。
先ほど同様に、振り込みまでの期間は約6日ですね。
12/9申請
初めまして
— tomo☆🤗 (@tomo_minna39) 2020年12月21日
こんにちは
この対象月の件気になっていました
リアルの同業者後輩で相談を受けていた子が12/8雑所得から事業所得に修正申告をして12/9に持続化給付金申請12/14に入金でした
20代で被扶養なので収入も低めで修正申告でしたので心配しておりましたが爆速入金でした
対象月は6月です
12月9日に申請し、12月14日に入金が確認された方もいます。
申請から約5日という早さで入金されています。
12/10申請
今更…😠💢
— 🐿tiffanymami🌈🌸(Ray) (@tiffanymami) 2021年1月21日
12/10に申請した「持続化給付金」12/26に給付されてない方へ少しお時間がかかりますメール、本日1/21夕方に不備修正メール💢
不備があると1週か2週で不備メールが来るのでと言ったCC💢
修正部分がよく解らないので、取消した‼️
もう一度初めから申請し直しかい‼️
12月10日に申請し、1月21日時点で入金が確認されていない方もいます。(約42日経過)
12/10に申請した持続化給付金が1ヶ月以上も入金されないので、今日初めてCCに問い合わせてみたけど、バイトなのか聞いても何も解らないやんかー‼️
— 🐿tiffanymami🌈🌸(Ray) (@tiffanymami) 2021年1月16日
不備メールが来る人は1週2週位で来ると…
何も来てないなら入金まで待って下さいと❗️
いつ入金あるとか調べられない?意味無しなCC‼️
こちらの方も12月10日に申請し、1月16日時点で入金が確認されていないようです。(約37日経過)
12/14申請
おはよう御座います。
— kokee (@kousukee6) 2021年1月19日
持続化給付金について。
身内が12月14日に申請。
追加書類18日提出。
審査中から1ヶ月採算連絡しても待ってくださいの一点張り。
電話番はなんの仕事してるのでしょうかね?
遅延隊?
仕方ないので援助してますがやり方が汚いですね。
12月14日に申請し、約1か月経過しても入金が確認できていない方もいるようです。
12/15以降はこちらから~
⇒【持続化給付金】最新情報!12月後半に申請した方の入金情報をピックアップ!
12月前半に申請した方の情報を見てみると、1週間以内で振り込みされたスピード入金の方と、1か月以上入金が確認されていない方がいる印象を受けました。
なんなの、この差。
早ければ早い方が良いに越したことはありませんが、あまりにも差があるので驚いてしまいますよね。
もうね、驚きじゃなくて怒りだよ怒り。
今後も情報を更新していきますが、一刻も早い入金が行われることを願っています。
\持続化給付金について/
\家賃支援給付金について/