アラサー起業家、ドラマオタクのあんずです。
2021年1月クールのドラマ『青のSP(スクールポリス)』が面白いと話題になっていますよね。
『青のSP(スクールポリス)』で主演を務めているのは、人気俳優の藤原竜也さん。
藤原竜也さんといえば、過去作品『デスノート』や『カイジ』『2年目の告白』などが有名ですよね。
日本を代表する演技派俳優としても有名です。
ほんと演技力、すごいよね。
カイジが好き!
実は今回放送されているドラマ『青のSP(スクールポリス)』でも、藤原竜也さんの演技力が話題になっています。
藤原竜也主演の青のSPを見た☺️
— D.ボンズ💣 (@bons12241824) 2021年1月23日
ドラマの藤原竜也も少し新鮮👍
やっぱ演技力の凄み🤣カイジでも見直すか😊
しかし藤原竜也の演技力にはひたすら感服する…たった2話だけどもあっという間にこの世界観を受け入れ、嶋田さんはこういう風に動くんだ、とイメージする自分がいた。そうさせる藤原竜也よ…怪物過ぎる… #青のSP
— よだか👹📛☀️沼生息中 (@I_love_BandL) 2021年1月22日
『青のSP(スクールポリス)』は、学園ドラマ×刑事ドラマを実現した異色のストーリー。
「ジャンルがない」「これはスクールポリスというジャンル」など、放送と共にドラマの内容について議論される声も多く聞かれています。
「守ってやるが、容赦はしない。」というセリフと、生徒たちを容赦なく逮捕する藤原竜也さんの迫力も見所ですよね。
そこで今回は人気ドラマ『青のSP(スクールポリス)』から、エキストラ情報やロケ地、原案などをピックアップしていきます。
ロケ地巡りや、今後の展開を知りたい時の参考にしてみてくださいね。
『青のSP(スクールポリス)』エキストラは募集ある?
刑事ドラマや学園ドラマといえば、エキストラの多さにも注目が集まるのではないでしょうか。
特に通行人やカフェでのワンシーンなどでは、エキストラがストーリー上重要な役割を果たすこともありますよね。
そこで『青のSP(スクールポリス)』でエキストラを募集しているのか調べてみたところ、現在は募集を行っていませんでした。
というのも、実は『青のSP(スクールポリス)』の撮影が行われたのが2020年の7月~9月。
現在はもうクランクアップしているということになりますね。
そ~なんだ~。
出てみたかったね、残念。
エキストラで出演したという情報もあるので、エキストラ募集自体は行われていたようです。
『青のSP(スクールポリス)』の赤嶺中学校のロケ地はどこ?
『青のSP(スクールポリス)』では、学校が物語の重要な拠点になりますよね。
ロケ地に使われた学校について調べてみると、千葉県茂原市にある「旧西陵中学校」ということが分かりました。
公式にも公表されてたから、間違いなさそう。
住所:千葉県茂原市緑ケ丘1丁目53
実はこちらの学校はあの人気ドラマ『3年A組ー今から皆さんは人質ですー』の撮影場所としても使われた学校です。
メインの校舎ではなく過去の回想シーンで使われていた学校ですね。
3年A組!面白かったよね。心に響いた。
『青のSP(スクールポリス)』も心に響く系かもね。
その他ロケ地情報はこちら
→『青のSP(スクールポリス)』のロケ地と行き方を詳しく調査!ロケ地巡りにおすすめのスポットも!
『青のSP(スクールポリス)』に原作はある?
「続きが気になる~」
「最後、どうなるの?」
という声が多い今回のドラマ。
原作について調べてみると、佐々木充郭さんの『スクールポリス』を原案にしていることがわかりました。
佐々木充郭さんの『スクールポリス』は2016年に初版発行された書籍で、「面白い!」「実際の世の中とリンクしている」と話題になった作品です。
じゃあネタバレもわかるんだ?
あくまで原案だから、小説に忠実かはわからないけどね。
\『青のSP』原案はこちら/
早く展開が知りたい!と思う方は、読んでみると良いかもしれません。
私は、ネタバレ読まない派!
そーなの?
ツイッター考察で満足しちゃうタイプなんだよね。
(笑)
今後はどんな展開になるのか、非常に気になるドラマ『青のSP(スクールポリス)』。
展開だけではなくキャストや演技にも注目が集まっているので、今後も情報を更新していきます!
\『青のSP』ロケ地情報!/