️アラサー起業家、ドラマオタクのあんずです。
前回に引き続き、『この恋あたためますか』の名言をピックアップしていきます。
社長の名言、かっこよかったな~
声が優しいのよね、倫也さん。
ドラマ放送後は毎回、「素敵」「キュンキュンする」という声が多いですよね。
『恋あた』のおかげで仕事が頑張れる!という声も急増しています。
はー面白かった!恋あた最高!ありがとう中村倫也!明日も仕事頑張れる!
— ゆみぴ (@miyu_cty) 2020年12月1日
️私もさ、水曜日は気分良いんだよね~
ドラマ効果すごいな。
ドラマのセリフ一つで、日々のモヤモヤが晴れることもありますよね。
今回は第3話のセリフをピックアップしていくので、素敵な名言を心に留めてみてください。
『恋あた』第3話の名言を紹介!キュンと来るセリフや切なさが残るセリフも!
第3話で樹木や拓実、スーが言った素敵なセリフを紹介していきます。
1.気になってんじゃんどう見ても~
社長のことを思い出す樹木に対して、スーが言ったセリフです。
「なんか気になる・・」から始まる恋って、多いですよね。
ききちゃん、ハッピーな気分から一転💦切なかった😥
— あみもん🌎amimom (@amimonmom) 2020年11月3日
恋の始まりが切なすぎる~😭
そう言いつつ、チョコっとリラックシューは美味しく頂いた。食感の変化が楽しめるシュー皮&爽やかな甘みのクリームでぺロリと食べられ大満足💗
森七菜ちゃんも可愛い!#恋あた#チョコっとリラックシュ #森七菜
2.小動物が小動物を飼うところ想像したら、笑える。
拓実が樹木に言ったセリフです。
・・バカにされてるのに嫌じゃない!!
これぞ中村倫也マジックですね。
恋あたの小動物が小動物飼ってるとこ想像するとってセリフ、中村倫也も小動物じゃんて思ってしまった、全員かわいい
— まきたまん (@makitaman1126) 2020年11月7日
ほんと、倫也さんも小動物系だよね。
わかるわかる。
3.誰かの為に・・そんなの嘘に決まってる。
拓実が誠に言うセリフです。
どこか心に闇がある拓実・・
そんな闇を明るく照らしてくれる存在が、樹木になっていくんですよね。
『誰かの為に』って、結構日常の原動力じゃん?🥺
— 𓃠とーとつにジゼル𓃠@皇子山さんに撃たれたい♡ (@pinkycateye) 2020年11月3日
社長🥺何があったんだ🥺❓
キキちゃんの台風感でそれも吹き飛ばして溶かして行く感じになるのかな?
社長😭♥️
幸せになっておくれ🥺♥️
#恋あた
4.「クソッ」ってなったよね。
落ち込む樹木に対して、里保が言ったセリフです。
後輩でライバルで破天荒・・な樹木に対しても優しく接してくれる里保さん。
素敵な女性ですね。
なんかもう……
— 都鳥(恋あた🍰🍮🍨堪能中) (@4676119cb2d2404) 2020年12月15日
里保さん、素敵❤
ついていきます!#恋あた
5.ターゲットは社長です!
シュークリームの開発者からコメントを求められたシーンで樹木が言った一言。
「社長は嘘をつかないから、凄く言葉を信じられる。社長が美味しいって言ってくれたから・・」と懸命に話す樹木。
樹木の素直さに心が打たれた瞬間ですね。
ターゲットは社長です!!
— るな (@senritsunousagi) 2020年11月3日
もはや愛の告白に聞こえてしまう🤦♀️
どうなる四角関係!!!#恋あた #この恋あたためますか
6.今度は負けないからねっ
配送テストをクリアできず樹木の企画が決定した後、里保が樹木に言ったセリフです。
悔しい気持ちを抑えて後輩へ優しくできる里保さん。
大人の女性って、素敵ですね。
うわああああぁ見てしまうのつらすぎる😢けど、里保さんの悔しい気持ちも分かりすぎる……でも何よりも倫也くんがかっこよすぎて きゅんが止まらない🥺🤍 #恋あた
— 𝐌 (@__m6u6) 2020年11月3日
️里保役の石橋静河さん、ダンサーって知ってた?
まじ?!すげぇ。
|
7.本日新発売の恋する火曜日のチョコっとリラッスシュ~いかがですかー!!
店長が店頭で叫んだセリフです。
樹木のシュークリームが店に並び、嬉し泣きしてくれる店長。
こんな店長がいたらな~と思ってしまうほど素敵です!
キュンキュンシーンも良かったけど、私が今日泣きそうになったのは、キキちゃんのシュークリームを店長がレジ変わって打たせてあげたところ。お金、頂くんだもんね。自分の頑張って作ったお菓子。そこが描かれていて、実は一番胸に刺さって気づいたら新谷と同じ顔してたの私。#恋あた
— なみこ (@fujinamikosan) 2020年11月3日
8.樹木ちゃんと俺が最初に作った一個だから
シュークリームの感想を見るのが怖いと話す樹木に対して、誠が言ったセリフです。
どんな結果も受け入れると話す男気のある誠。
「最初の一個」って、なんか良い響きですよね。
レビュー側のキキちゃんが開発者になり、レビューを検索する側になって怖い でも、最初の一個だからどんな意見でも受け入れる のシーンでお姉さんはガン泣きですよ 恋あた 好きやで
— うきふね (@ukifunee) 2020年11月9日
9.樹木ちゃんと拓兄にとっても最初の一個だもんね。
社長にシュークリームを渡しに行く樹木に対して、誠が言ったセリフです。
同じ「最初の一個」でも、せつなさが伝わるセリフですね。
キキちゃんと一緒に作った最初の一個一生忘れないって力強く言ってた後に、
— 🐻 (@sukinakoto00000) 2020年11月3日
キキちゃんと拓にぃにとっても最初の一個だもんねって言う太賀が切なすぎて... その一個を社長の元に届けるのを見送るのつらすぎん...#恋あた
10.笑わなくていい。無理して笑うな。
落ち込む里保に対して、拓実が言ったセリフです。
落ち込んだ時に、こんな言葉をかけられたい・・
と思った女子も多いのではないでしょうか。
全女子がキュンと来たシーンですね。
名前呼んで「無理して笑うな」って抱き寄せてたっけぇスーツを悔し涙で濡らさせてくれる中村倫也はどこに行ったら拾えますか?????(常周回遅れ恋あた)
— [ よ ]ex:じゃむ (@4S50620071) 2020年11月7日
今回も良いセリフありすぎ。
最後の「無理して笑うな」は、かっこよすぎる。
一度で良いから言われたいよ~
第3話も、キュンキュンしたという声が多く聞かれます。
中村倫也さん演じる社長のセリフはもちろんのこと、仲野太賀さん演じる新谷誠のセリフにキュンと来る女子も急増しています。
うおぉぉぉぉお!!!
— m*y (@Yu_lz07) 2020年12月8日
まこっちゃんへのキュンが止まらなぁぁぁぁぁい!!#まこっちゃん#恋あた
誠と樹木のハッピーエンドを望む声も多いよね。
うわ~!!皆好きで、選べない・・
恋愛ドラマなのに敵がいない現状・・。
全員良い人だから、全員幸せになって欲しいという声も多く聞かれます。
第4話以降の気になるセリフも更新していくので、是非チェックしてみてください。
~第1話・第2話の名セリフはこちらから~
\その他の『恋あた』情報はこちら/