2020年10月31日から始まったB’zの配信ライブ『B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- 』。
Day3まで終わっていますが、かなり反響がありますよね。
長年のB’zファンはもちろん、今回の配信ライブを機に「初めてB’zを見た」という人も増えています。
1988年~2020年までを5つの時代に分けて配信を行う今回のライブでは、毎回どの曲が歌われるのか楽しみ〜!という声が多いです。
その時代を満喫できるって素敵ですよね。
ちなみに私は11月14日に行われたDay3が最高に思い出深いです!
セットリストがまた良いんですよね~・・
⇒⇒B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day3のセットリストと感想を紹介!
今回は、11月21日に行われるDay4のセットリストを予想していきます。
願望込みで予想していくので、参考にしてみてくださいね。
B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day4のセットリストを予想!
前回(11/14)に配信が行われたDay3では1999年〜2005年までの曲が入っていましたね。
アルバムでいうと「Brotherhoot」「ELEVEN」「GREEN」「BIG MACHINE」「THE CIRCLE」の5つということになるのでしょうか。
ということは、次のライブでは2005年以降のリリース曲ということになります。
今回もB’z愛が強すぎるTさんと一緒にセトリ予想してみました。
- 愛のバクダン
- Brighter Day
- BANZAI
- 衝動
- OCEAN
- 明日また陽が昇るなら
- 光芒
- BUDDY
- 純情ACION
- グローリーデイズ
- いつかまたここで
- MY LONELY TOWN
- Freedom Train
- だれにも言えねえ
- イチブトゼンブ
かなり願望を込めて予想してみました。(笑)
個人的には、グローリーデイズが聞きたいですね~
皆さんの聞きたい曲も気になるところです・・・
個人的に聞きたい曲があったら、是非コメントくださいね(・・)
B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-の追加公演はある?
B’zのセトリや感想レポなどをSNSで見ていると「追加公演」というワードがちらほら。
5ERAS終わりにサプライズ追加公演のNEW ERA発表きて…まだ誰も知らない新しい時代のB'z……😊
— 今回はネタバレするチョモ男 (@i_numu) 2020年11月3日
も、もしやDay6が存在するの?!!!
と気になったので調べてみましたが、どうやらファンたちの願望のようですね(笑)
でも可能性がないわけではありません。
というのも、Day1〜Day3までは5年ごとに時代が分かれています。
1988年〜2020年までは、全部で32年。
単純に考えて5つの時代に分けるとしたら、8年ごとになりますよね。
どう考えてもDay4とDay5でかなり詰め込まれる形になります。
ということは・・
本当に追加公演があるかもしれませんね!
あくまで願望ですが。
個人的な願望ですが、そんなサプライズがあれば良いな〜と思っています。
11月21日に行われるDay4を視聴する方は、思いっきり楽しみましょう!!