最近は食パンを使ったアレンジが人気ですよね。
食パンといえば「チーズアレンジ」という声が多く、食パンとチーズは相性が良いんだなぁとしみじみ。
食パンとチーズは鉄板の組み合わせですね。
そこで今回は、チーズと海苔を使ったトーストをご紹介します。
食パンに海苔?!と意外に思う方もいるかもしれませんが、実は食パンと海苔は相性抜群の組み合わせです。
簡単に作れるので、是非作ってみてくださいね。
必要なもの
食パン 1枚
マヨネーズ 大さじ1
醤油 小さじ1/2
焼き海苔 1/2枚〜
チーズ 40g程度
下準備
焼き海苔を一口大程度に切っておきましょう。
作り方
- 食パン全体にマヨネーズを塗ります。
- 焼き海苔を乗せ、その上から醤油をかけます。
- 全体にチーズを乗せ、トーストして完成です。
【ポイント】
焼き海苔はお好みの分量でOKです。
個人的には海苔たっぷりがおすすめですよ。
海苔チーズトーストのアレンジレシピを紹介!
海苔とチーズと食パンがあれば、簡単にできる海苔チーズトースト。
アレンジも豊富なので、参考にしてみてくださいね。
チェッカーボード風
この投稿をInstagramで見る
白黒模様が可愛いチェッカーボード風の海苔チーズトースト。
見た目が可愛いと食べるのも楽しくなりますよね。
刻み海苔で
この投稿をInstagramで見る
刻み海苔をチーズの上にトッピングすることで、違った味わいに♡
たっぷりの刻み海苔が美味しそうですね。
海苔を乗せて
この投稿をInstagramで見る
チーズの上にもう一度海苔を乗せたトースト。
見た目が可愛いですよね。
上に醤油をかけて
この投稿をInstagramで見る
海苔と醤油は鉄板の組み合わせ!
上に醤油をかけることで、こってり味になりそうですね♡
しらすを乗せて
この投稿をInstagramで見る
しらすを乗せると見た目も味も豪華に!
しらすの塩味とチーズは相性抜群ですよね。
海苔の佃煮と大葉で
この投稿をInstagramで見る
焼き海苔ではなく、海苔の佃煮を使ったアレンジも!
大葉がアクセントになっていて、とても美味しそうです。
メッセージトースト
この投稿をInstagramで見る
海苔の佃煮で文字が書けるとは驚きです!
素敵な発想ですね。
器用な方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?♡
海苔を使ったトーストはたくさんありますね。
焼き海苔ではなく、海苔の佃煮を使うのも◎です。
簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね。
その他の食パンアレンジはこちら
→簡単にできる食パンのアレンジ方法を紹介!お洒落で贅沢なレシピも!