皆さんは、食パンにどんな食材を組み合わせていますか?
食パンはどんな食材との相性も良いので、様々なアレンジができますよね。
食パンと相性の良い食材といえば、「チーズ」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
塩味のあるチーズは、食パンとの相性抜群♡
チーズを乗せて焼いたトーストは、絶品ですよね。
そんなチーズと組み合わせたいのが玉ねぎです。
チーズは玉ねぎの甘みを引き立てるのにピッタリな食材なんですよ。
そこで今回は、チーズを使った食パンのアレンジレシピをご紹介します!
少ない材料で簡単に作れるレシピもあるので、是非参考にしてみてくださいね。
必要なもの
食パン 1枚
玉ねぎ 1/2個
チーズ 30g
マヨネーズ 大さじ2
下準備
玉ねぎを好みの厚さにスライスしておきましょう。
【ポイント】
スライスした玉ねぎの厚さによって、味や食感が異なります。
甘味のある新玉ねぎは厚めのスライスがおすすめですよ。
作り方
- 食パン全体にマヨネーズを塗ります。
- 食パンの上に玉ねぎをまんべんなく散らします。
- 全体にチーズをかけて、トーストすると完成です。
オニオンチーズトースおすすめアレンジ
シャキシャキしたオニオンと、チーズの旨味が絶妙なオニオンチーズトースト。
そのまま食べても美味しいですが、お洒落にアレンジしてみるのもおすすめですよ!
ベーコンとケチャップで
この投稿をInstagramで見る
ベーコンとケチャップをプラスすることで、しっかり味のトーストになりますね。
食欲をそそる見た目も◎です!
ブラックペッパーで素敵に
この投稿をInstagramで見る
オニオンチーズトーストにブラックペッパーを乗せることで、一気にお洒落アレンジに。
大人向けのオニオンチーズトーストですね。
輪切りのオニオンで
この投稿をInstagramで見る
輪切りのオニオンを使うことで、可愛い見た目のトーストになりますね。
ブランチに食べたい一品です。
紫玉ねぎでお洒落に
この投稿をInstagramで見る
紫玉ねぎとブロッコリースプラウトを使ったトースト。
お洒落過ぎますね♡素敵です!
もやしをプラス
この投稿をInstagramで見る
オニオンだけでなく、もやしをプラスしたトーストですね。
食べ応えがあって美味しそうです!
玉ねぎの甘味とチーズのコクが絶品のオニオンチーズトースト。
紫玉ねぎやベーコンなど、ほかの食材と組み合わせることで、さらに美味しくなりますね。
自分だけのアレンジ方法を見つけて、素敵にアレンジしてみてはいかがでしょうか?
そのほかの食パンアレンジはこちらから